- 動画配信サービスの選び方が分からない…
- 間違った登録方法で損したくない…
- どこを選べばいいか迷うのがめんどくさい
と思ったことはありませんか?それもそのはず。
2021年時点で、日本には40以上のサービスが混在しており、個人で比較するのは至難の技です。しかし、簡単な4点を抑えれば、自分好みの動画配信サービスを楽に選ぶことができます。
この記事ではプロライターに協力頂き、以下サービスを調査しました。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
各サービスを比較し、あなたに合う最適なサービスをご提案します。
- 動画配信サービスをお得に使いたい
- 結局どこが良いのか分からない
- 各サービスの違いが分からない
- 本当に無料で利用できるのか心配
ウラオモテを知り尽くしたプロ達の記事をご覧あれ!
あなたのワガママにも応えられると思います。
見たい場所へジャンプ
動画配信サービスの選び方
まずはじめに、動画配信サービスの基礎情報。
- 料金と作品数
- 画質の問題
- ダウンロードの可否
- 無料体験期間
料金と作品数
動画配信サービスの価格帯は主に3種類に分かれます。
- 月額500円前後のコスパ型
- 月額1,000円前後のベーシック型
- 月額2,000円前後のハイパフォーマンス型
料金と登録作品のバランスはとても重要です。
たとえば、月500円でも希望作品が無ければお金の無駄ですし、反対に月2,000円でも観たい最新映画やドラマ、アニメが放送されていれば満足度は高いはずです。
意外と侮れない画質問題
動画配信サービスによって、同じ作品でも画質が異なるケースがあります。
どうせ観るなら綺麗な映像で動画を楽しみたいですよね。動画配信サービスの画質は、主に4種類に分かれます。
- SD画質:DVDの画質と同じ
- HD画質:DVDとBlu-rayのあいだ
- フルHD画質:Blu-rayの画質と同じ
- 4K画質:むっちゃ綺麗!!
U-NEXTやHuluなどの大手動画配信サービスは基本フルHDなので安心です。
ちなみに、フルHD画質とSD画質の違いはかなり大きいです。
スマホだと分かりズラいですが、左側のフルHDは細かい部分もハッキリ映っていますが、右側のSDはぼやけて見えにくいです。
4K対応した動画配信サービスはまだ少ないですが、ストレスなく動画を楽しむにはフルHD画質が理想です。
作品をダウンロードできるか
外で動画を観る場合、平均で1.2G以上のデータ通信量が必要になります。動画を月に3,4本見ると、通信規制でLineやメールも出来なくなることも・・・
しかし、ダウンロード対応の動画配信サービスだと、自宅などのWi-Fi環境下で動画を保存し、外出時に楽しめます。
オフライン対応だと、飛行機の中や圏外になるアウトドアで映画上映会も可能です!
無料体験で自分に合うサービスを選ぶ
実際に使ってみないと操作性や登録作品との相性は分かりません。
ほとんどの動画配信サービスは無料体験できるので、自分の好みがどうか試しましょう。
後ほど、簡単な選択方法を紹介します!
動画配信サービス おすすめ13選
目的 | 1位 | 2位 | 3位 |
最新作 | ![]() | ![]() | ![]() |
国内ドラマ | ![]() | ![]() | ![]() |
国内映画 | ![]() | ![]() | ![]() |
海外ドラマ/映画 | ![]() | ![]() | ![]() |
韓流ドラマ | ![]() | ![]() | ![]() |
オリジナル作品 | ![]() | ![]() | ![]() |
アニメ | ![]() | ![]() | ![]() |
バラエティ | ![]() | ![]() | ![]() |
料金 | ![]() | ![]() | ![]() |
漫画/雑誌 | ![]() | ![]() | ![]() |
使いやすさ | ![]() | ![]() | ![]() |
画質 | ![]() | ![]() | ![]() |
スポーツ | ![]() | ![]() | - |
アダルト | ![]() | - | - |
まずは、目的別に動画配信サービスをランキング付けしました。ここからは、先ほど説明した4つのポイントに絞って更に詳しくサービスを比較していきます。
- 料金と作品数
- 画質の問題
- ダウンロードの可否
- 無料体験期間
動画配信サービスの利用料金と作品数で比較
サービス名 | 月額料金 | 作品数 | リンク |
![]() | 1,990円 | 140,000本 以上 | |
![]() | 933円 | 50,000本 以上 | |
![]() | 888円 | 20,000本 以上 | |
![]() | 925円 | 8,000本 以上 | |
![]() | 800円~ | 10,000本 以上 | |
![]() | 325円 | 64,000本 以上 | |
![]() | 500円 | 120,000本 以上 | |
![]() | 500円 | 200,000本 以上 |
|
![]() | 432円 | 38,000本 以上 | |
![]() | 562円 | 10,000本 以上 | |
![]() | 933円 | 10,000本 以上 | |
![]() | 2,300円 | 8,000本 以上 | |
![]() | 972円 | 20,000本 以上 |
トップ3ランキング
動画配信サービスの画質とダウンロードで比較
サービス名 | 画質 | ダウンロード | リンク |
![]()
| ◎ HD/フルHD/4K | ○ | |
![]()
| ◎ HD/フルHD | ○ | |
![]()
| ○ SD/HD | x | |
![]()
| ○ SD/HD | ○ | |
![]()
| ◎ SD/HD/4K | ○ | |
![]()
| ◎ HD/フルHD/4K | ○ | |
![]()
| △ SD/HD | ○ | |
![]()
| ◎ フルHD | x |
|
![]()
| △ SD/HD | ○ | |
![]()
| △ SD/HD | ○ | |
![]()
| △ SD/HD | x | |
![]()
| ○ HD/フルHD | x | |
![]() | ○ HD/フルHD | ○ |
動画配信サービスの特徴と無料期間
サービス名 | 無料期間 | 特徴 | リンク |
![]() | 31日 | 最新映画/ドラマ 韓流/アニメ | |
![]() | 14日 | 海外ドラマ バラエティ | |
![]() | 1ヶ月 | ドラマ(フジ系) 漫画/雑誌 | |
![]() | 30日 | ドラマ 見逃し配信 | |
![]() | 30日 | オリジナル 海外映画 | |
![]() | 31日 | オリジナル | |
![]() | 31日 | 国内作品 | |
![]() | 31日 | 映画 |
|
![]() | 31日 | アニメ 声優インタビュー | |
![]() | 31日 | 映画 | |
![]() | 30日 | 宅配レンタル アダルト | |
![]() | 初月無料 | スポーツ全般 | |
![]() | 31日 | NBA |
トップ3ランキング
なお、無料体験中に解約した場合、料金はかかりません。実際に使ってみて、初めて理解できる部分も多いので、気になるサービスがあれば全て使ってみることをおすすめします ★wowowのみ初月利用料金が発生しますので、ご注意下さい。
動画配信サービスおすすめ13社の詳細
U-NEXT(月額1,990円)
月額料金 | 1,990円 毎月1,200ポイント付与 | |
作品数 | 見放題作品90,000本以上 レンタル作品50,000本以上 | |
無料体験期間 | 31日間 |
- 圧倒的な作品数
- 韓流やマンガも豊富
- 成人コンテンツも充実
U-NEXTは日本最大級の動画配信会社で、最新作の配信が早いだけでなく登録作品も充実しています。(見放題:90,000点以上 レンタル:50,000点以上)
月額1,990円と少し高いですが、1アカウントで4人まで観覧履歴なしで利用できるので1人500円以下で見放題です。家族だけでなく、カップルや友達同士にもおすすめ!
また、【アニメ】・【韓流ドラマ】は動画配信サービス10社の中で最も充実しています。
今なら31日間の無料トライアルと600ポイントがプレゼントされるので、好きな作品を無料で視聴できます!
もちろん無料体験期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
FODプレミアム(月額888円)

月額料金 | 888円 毎月1,300ポイント付与 | |
作品数 | 見放題作品20,000本以上 | |
無料体験期間 | 31日間 |
- フジテレビのドラマが充実
- マンガ/雑誌が豊富
- 毎月1,300ポイントプレゼント
FODプレミアムはフジテレビが運営する動画配信サービスです。「SUIT」や「コードブルー」などの人気ドラマも全話視聴でき、国内ドラマが好きな人におすすめです。
また、FRIDAYやFLASHをはじめ100誌以上が読み放題! 15万冊以上のマンガも楽しめるのは大きな特徴です。
ですが、FODプレミアムの最大の特徴は毎月1,300ポイント(1,404円相当)プレゼントされること。
無料体験でも正規会員と同じように最大1,300ポイントもらえるので、実質タダでマンガを購入できます。
Hulu(月額933円)
月額料金 | 933円 | |
作品数 | 見放題作品50,000本以上 | |
無料体験期間 | 14日間 |
- 全作品が見放題!
- 海外ドラマは特に充実
- 国内初の動画配信サービス
Huluは日テレが運営する動画配信サービスです。
最大の特徴は登録されている50,000本以上の作品が全て見放題。うっかり有料作品を視聴する心配がありません。
海外ドラマは特に豊富なのですが、国内ドラマやアニメも充実しています。「名探偵コナン」は800作以上が見放題です!
もちろん、トライアル期間中も全て見放題なので安心です。
Paravi
月額料金 | 925円 | |
作品数 | 8,000本以上 | |
無料体験期間 | 1ヶ月 |
- TBS/テレ東のドラマが充実!
- wowowオリジナルコンテンツも一部視聴可
- シンプル操作で初心者も迷わない
Paraviは2018年4月から始まった新しいサービスで、TBSを始めとするテレビ局と新聞社が運営する動画配信サービスです。(TBS/テレビ東京/電通/日経新聞/WOWOWの合弁会社が運営)
複数社で運営されるため、各局のオリジナルコンテンツや他局とコラボレーションした番組を製作できる点は大きな特徴です。特に、各局が力を入れるドラマがタイムリーにアップされるのは嬉しいですね!
NETFLIX(800円〜/月)
月額料金 | 800円~ | |
作品数 | 10,000本以上 | |
無料体験期間 | 30日 |
- 海外ドラマ/映画が豊富
- 登録作品は全て見放題
- 多数のオリジナルコンテンツ
NETFLIXは、Hulu(フールー)と同じく海外ドラマに強いです。
海外の動画配信サービスですので、その反面、国内映画・ドラマ作品は少ないです。
「テラスハウス」や「あいのり Asian Journey」など、オリジナルコンテンツにも力を入れているので、海外系やオリジナルドラマが見たい人向けのサービスです。
Amazon Prime Video(325円/月)
月額料金 | 325円 | |
作品数 | 64,000本以上 | |
無料体験期間 | 1ヶ月 |
- 月額325円で動画見放題
- 豊富なオリジナルコンテンツ
- Prime会員特特権を利用できる
圧倒的なコストパフォーマンスで他の動画配信サービスを圧倒するAmazon Prime Video。
最新のドラマや映画は有料のケースが多いですが、「ドキュメンタル」や「バッチュラージャパン」など、amazonでしか見れないバラエティ番組も多いです。
まだPrime会員になっていない方は、この機会に!
月325円で本当にたくさんのサービスを利用できます。
- amazon primeの配送料が無料
- お急ぎ便が無料で使い放題
- 音楽・映画・アニメ・ドラマ・マンガが見放題 & 聞き放題
- プライム会員限定タイムセール
- プライム・ワードローブも無料で使い放題
- 会員限定サービスが他にも10個以上!
プライム会員は30日の無料体験。
学生は6ヶ月間の無料体験期間があるのでおすすめですよ。
※無料お試し期間内に解約すれば料金はかかりません
dTV(500円/月)
月額料金 | 500円 | |
作品数 | 120,000本以上 | |
無料体験期間 | 31日 |
- 月額500円で動画見放題
- アニメ作品が豊富
- 新作は少なめ
業界最安値のdtv。12万作品が揃って月500円だと、amazon prime video以外のサービスは太刀打ちできません。
最近はオリジナルコンテンツ『銀魂ーミツバ編など』にも力を入れ始め、妥当amazonを掲げる。
ビデオマーケット(500円/月)
月額料金 | 500円 | |
作品数 | 200,000本以上 | |
無料体験期間 | 31日 |
- 月額500円で動画見放題
- マイナー映画が豊富
- メジャー作品は少ない
業界最多の20万作品を抱えるビデオマーケット。
しかも月会費も500円と格安です。
- キングスマン
- 君の名は。
- シン・ゴジラ
- ラ・ラ・ランド
- ういち・中武・オモCのそうだ、遊びに行こう!
- スロC×TAIMAN男気パチスロSP
- ウエストランド第2回単独ライブ「FINE!」
- 落語研究会「稽古屋」柳亭こみち
- 『バイオハザード0 HDリマスター』PV
- 亀田大毅×坂田健史(2010) WBA世界フライ級タイトルマッチ
- 七日の王妃
- 君は僕の談判官
- オクニョ 運命の女(ひと)
2020年5月の情報です。最新情報はビデオマーケット公式サイトをご確認ください。
割安感がありますが、メジャー作品の数が少ないのが玉に傷。マイナー映画やドラマ好きな人にはピッタリなサービスです。
dアニメストア(400円/月)
月額料金 | 400円 | |
作品数 | 3,000本以上 | |
無料体験期間 | 31日 |
- 月額400円で動画見放題
- アニメ作品が多い
- アニメ以外の作品は少ない
アニメに特化した動画配信サービスです。
約3,000作品を取り扱い、アニメオタクを満足させることができるのはdアニメストアぐらい?!
しかし、メジャーアニメは他のサービスも扱っています。見たい作品がない場合に、こちらのサービスを利用することをおすすめします!
auビデオパス(562円/月)
月額料金 | 500円 | |
作品数 | 10,000本以上 | |
無料体験期間 | 31日 |
- 毎月540ポイントもらえる
- TOHO映画は毎月1,100円
auが運営するビデオパスの特徴は2つです。
毎月、実質22円(562-540=22円)で見放題サービスを利用できる点と、TOHO映画が1,800円→1,100円に値下げされる点です。
2ヶ月に1度は映画に行く!という人向けのサービスですね。
TSUTAYA TV(933円/月)
月額料金 | 933円 | |
作品数 | 10,000本以上 | |
無料体験期間 | 31日 |
- 毎月1,080ポイントもらえる
- TSUTAYAの宅配レンタルが無料になる点
業界のドン、TSUTAYAも動画配信サービスに参入しています。
最大の特徴は、TSUTAYAの宅配レンタルが無料になる点。4Kなど、高画質動画は未対応の動画配信サービスが多いので、画質にこだわる人におすすめです。
まとめ:ドラマや映画を見るなら無料期間を試すのがおすすめ
映画やドラマを無料で見るなら、紹介したサイトを1ヶ月試すのがおすすめです。
それでは、以下サービスより楽しいお時間をお過ごしください♪
1ヶ月に1社登録すれば1年間は無料で動画ライフを楽しむことができるので、気になる会社から順番に登録して行きましょう!
迷った時は、U-NEXTがおすすめです!